日経コンピュータでピックアップされていたので紹介。
職種・担当業務(要素技術)によっては違うと思う方もいるかもしれませんが。。。



【ITベンダーの技術者】
 -情報処理技術者試験
  1位:プロジェクトマネージャ
  2位:基本情報技術者
  3位:応用情報技術者

 -ベンダー資格
  1位:オラクルMASTER(ブロンズ〜プラチナ)
  2位:マイクロソフト認定(OS分野)
  3位:マイクロソフト認定(DB分野)

 -IT関連団体の認定資格
  1位:PMP
  2位:ITIL
  3位:ITコーディネータ

 -ビジネス分野
  1位:TOEIC(600点以上)
  2位:日商簿記
  3位:中小企業診断士


【ITベンダーの営業】
 -情報処理技術者試験
  1位:基本情報技術者試験
  2位:ITパスポート
  3位:ITストラテジスト

 -ベンダー資格
  1位:マイクロソフト認定(OS分野)
  2位:CISCO技術者試験(CCNA 〜 CCIE)
  3位:マオラクルMASTER(ブロンズ〜プラチナ)

 -IT関連団体の認定資格
  1位:ITコーディネータ
  2位:ITIL
  3位:PMP

 -ビジネス分野
  1位:TOEIC(600点以上)
  2位:日商簿記
  3位:中小企業診断士


【ユーザ企業のシステム担当者】
 -情報処理技術者試験
  1位:基本情報技術者試験
  2位:情報セキュリティスペシャリスト
  3位:プロジェクトマネージャ

 -ベンダー資格
  1位:オラクルMASTER(ブロンズ〜プラチナ)
  2位:マイクロソフト認定(OS分野)
  3位:マイクロソフト認定(DB分野)

 -IT関連団体の認定資格
  1位:ITコーディネータ
  2位:ISMS
  3位:ITIL

 -ビジネス分野
  1位:TOEIC(600点以上)
  2位:日商簿記
  3位:マイクロソフトオフィススペシャリスト




以下、管理人のスペック
基盤系エンジニア(サーバ+ネットワーク)
 
短期目標:"プロジェクトリーダとして案件(監視システム)管理"
  現状:構築(一部分)のチームリーダ
    :お客さんとPJメンバとの窓口(フロント対応)
ギャップ:技術面
      -監視設計の考え方+お客さんNWの理解
      -監視アプリケーション
     マネジメント
      -チーム状況の把握からPJ全体の状況把握
      -リスクに対する考え方
      -QDCの考え方
      -人の使い方

取得済資格
 -情報処理技術者試験
  基本情報技術者
  応用情報技術者

 -ベンダー資格
  ORACLE MASTER BRONZE11g
  ORACLE MASTER SILVER11g

  CCDA(Cisco Certified Design Associate)
  CCNACisco Certified Network Associate )
  Cisco Foundation Express Design Specialist

 -ビジネス分野
  TOEC(4○○点orz)


今後取得予定(2〜3年計画)
 -ネットワークスペシャリスト
 -CCNP
 -ITIL
 -LPIC(レベル1〜2、、、3?)